スポンサーリンク

スズキ,ホンダ,トヨタ,日産車のcvtフルードの交換時期は!交換不要の理由はなに?

記事内にプロモーションを含む場合があります
CVTフルードの交換時期 CVT
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

 

CVT車にお乗りの方、CVTフルードの交換をされたことはあるでしょうか?

CVTフルードは基本的に交換が不要といわれたりもしますが、やはり劣化が進行したり汚れが溜まったりする部分なので、走行距離に応じて交換することをオススメします。

ではそのCVTフルードはいつ交換するのがよいのか?交換時期やその目安をメーカー毎にまとめました。

自身がお乗りの車種、また他のメーカーとの比較にも参考にしてみて下さい。

 

故障車を最も高く売るならこちらのカーネクスト!

 

故障車を直しながら乗り続けるほど勿体ない話はありません。
ここ数年で最も高く中古車が売れているこの時期に売ってしまわないと損です!
カーネクストで無料査定してみて下さい。
分かってもらえるはずですよ^^

 

どんな車でも値段が付きます
無料出張引き取りで来店不要
廃車手続きも無料で代行

 

>>20秒で簡単無料チェックしてみる

 

CVTフルードの交換時期はどれくらい?

 

メーカーの取り扱い説明書では、通常の使用方法であれば無交換でよいと記載されていることも多いです。

また交換を行うとしても時間の経過での交換ではなく、走行距離に応じた交換がCVTフルードの場合は一般的です。

なので、CVTフルードの場合は時間による交換時期ではなく、後述する走行距離で考えるのが良いでしょう。

一方でエンジンのオイルは走行距離とともに時間の経過による交換時期も定められています。(5千キロ走行もしくは1年のどちらか早い方など)

このように時期が指定されている場合は、走行距離がたとえ短かったとしても時間が経っていれば交換します。

理由としてはエンジンオイルには様々な添加剤成分が含まれており、その成分が時間の経過とともに劣化するため、交換が必要となります。

CVTフルードの場合は1年などで劣化し交換が必要になるといったことはないので、他のオイルほど頻繁に交換する必要はありません。

 

CVTFの効果に関してはこちらの記事で詳しくまとめています。
ぜひ参考にされて下さいね。

CVTフルード交換の効果はある?交換費用の相場、必要性について!
CVTフルードを交換したことはありますでしょうか? ディーラーやカーショップでCVTオイルの交換をすすめられた人も少なくないと思います。 CVTフルードを交換するメリットはあるのか?や交換する際の費用はいくらかかるの?交換することによる不具...

 

CVTフルードの交換する走行距離の目安は

 

メーカーの取り扱い説明書では、通常の使用方法であれば無交換でよいと記載されていることも多いです。

ですが冒頭で述べたように、CVT内部のダメージや汚れの蓄積を考えると車をいたわる意味でもCVTフルードの交換は行いたいところ。

ではどれくらいで交換をするのがよいかというと、おおよそ10万キロ走行したタイミングや、早ければ5万キロ走行したタイミングが良いでしょう。

車の蓄積ダメージは人により、また車の使用方法によって大きく異なります。

登り坂を多く走るのであればその分アクセルを深く踏み込み、エンジンやその動力をつたえるミッションにも大きな負担がかかります。

そういった場合はCVTフルードも早めに交換を行うほうが、車の健康を保つことにつながるでしょう。

 

CVTの故障の前兆に関してはこちらの記事で詳しくまとめています。
ぜひチェックしてみて下さいね。

CVT故障の前兆とは?症状や原因、費用についても詳しく解説します!
CVTタイプのオートマチックトランスミッションが搭載された車種も多くなってきましたが、そのCVTが故障しやすいのか?といった疑問や、故障しやすいイメージを持たれている方もいるかもしれません。 変な音がするといった軽微な故障から、前に進まない...

 

CVTフルードの交換時期 日産車の場合

 

日産車の場合CVTにも種類があり、それにより推奨される交換時期にも違いがあります。

1つは「エクストロイドCVT」と呼ばれるタイプ。これは主にハイパワー車や大型の高級車に採用されているCVTです。

代表車種には「セドリック」や「スカイライン」などが挙げられます。

この「エクストロイドCVT」搭載車の場合、交換時期としては10万キロ走行毎に交換することが推奨されます。

2つめは「ハイパーCVT」と呼ばれるタイプ。このタイプは比較的にスモール?ミドルクラスの車種に搭載されており、「マーチ」や「キューブ」が主な搭載車種に挙げられます。

この「ハイパーCVT」搭載車の場合、交換時期としては6万キロ走行毎に交換することが推奨されます。

 

CVTフルードの交換時期 トヨタ車の場合

 

トヨタのCVTフルードの場合は、一律で無交換か厳しい使われ方をしている場合は10万キロ走行毎の交換が推奨されます。

ですがやはり車をいたわる意味合いで、ディーラーなどでは5万キロほど走行している場合に交換をオススメするところも多いと思います。

またHV車の場合はATやCVTとはまた構造が違い、トランスアクスルともいいますが、同じように動力の伝達部品として、5万キロ走行あたりで交換を促すことがあります。

 

CVTフルードの交換時期 ホンダ車の場合

 

ホンダ車の場合は車種や搭載されているミッションの種類にかかわらず、一律で走行距離にして4万キロ走行ごとと定められています。

ちなみに他メーカーも同じですが、AT車とCVT車では異なる交換時期設定がなされており、ホンダ車の場合はAT車は初回8万キロ走行時、2回目以降は6万キロ走行ごとといったように、CVTとは異なりますので注意しましょう。

 

CVTフルードの交換時期 スズキ車の場合

 

スズキ車の場合は厳しい使われ方をしていたとしても無交換が推奨されています。

どうしても内部の汚れが気になったり、交換をしたい場合は、ディーラーやカーショップに相談をしてみましょう。

 

CVTFの交換費用に関してはこちらの記事で詳しくまとめています。
ぜひ参考にされて下さいね。

cvt交換費用や修理費用はいくら?ホンダや日産、軽自動車では?ディーラーと民間整備工場どっちがお得か徹底解説?
CVTというトランスミッションが最近の車の主流にもなってきています。 そんなCVTにお乗りの方、もしこのCVTが故障した場合どれくらいの修理費用がかかるのか、気になりますよね。 また修理するならどこが良いのか?そんな疑問も浮かぶと思います。...

 

CVTフルードの交換不要の理由とは

 

CVTフルードは基本的に内部の潤滑と、油圧による部品の制御が主な役割となります。

また、エンジンオイルのように燃焼や排気ガスの影響を受けるような部分でもないため、交換する必要性は高くありません。

またCVT内部は非常に精密な構造でもあり、部分的な部品交換は行わないような箇所でもあるため、仮にフルードを交換した際にゴミが侵入してしまうとかえって故障を招く恐れも考えられます。

以上のような観点からCVTフルードは無交換が推奨されていると考えられます。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

基本交換不要であるCVTオイル。

車との付き合い方でCVTフルードを交換するか否かが分かれるところ。

車が気に入っており、まだまだ乗り続けるといった思いがある場合は交換することでいたわることができるでしょう。

また走りのフィーリングに違和感がある、燃費が下がったなどの悩みがある際はCVTオイルの交換が効果的かもしれません。

気になる方は一度ディーラーやカーショップに相談してみましょう!

タイトルとURLをコピーしました