スポンサーリンク

ハロゲン電球のメリットとデメリット!ハロゲンライトの寿命や消費電力は?

記事内にプロモーションを含む場合があります
豆知識
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

 

HIDライトやLEDライトの普及により最近の新型車では見かける機会も減ってきたハロゲンライト。

ですがハロゲンライト独特の良さもあったりします。

ヘッドライトの交換を考えているものの、どの種類を選べば良いか迷っている。

ハロゲンライトは安価だけど実際どうなの?

こういった悩みを持たれる方も多いのではないでしょうか?

好みが分かれるヘッドライト。その中でも最もオーソドックスなハロゲンライトについてまとめましたので、どのタイプにしようか考えている方、参考にしてみてください。

 

 

スポンサーリンク

ハロゲンヘッドライトとは

ハロゲンライトとは、ガラスのケースの中にガスが封入されており、そこに電気を通すことで、淡い暖色の光を発光する電球です。

発熱量が高いのも特徴で、ヘッドライトに雪が積もった際は、そのライトの熱で雪が溶けることもあります。

そのため雪国ではあえてLEDライトからハロゲンライトに交換する人もいます。

また上記のように、ハロゲンライトは暖色系の淡い光が特徴的なので、最近主流のHIDライトやLEDライトのような白い光とは、味の違うライトであります。

 

ヘッドライトのイカリングに興味のある方はこちらの記事で詳しくご紹介していますのでご覧ください。

ヘッドライトのイカリング加工のリングの違いとは!車検に通る?
自分の愛車をトランスフォーマーのようにトランスフォームさせたいな!と思ったことはありませんか? 残念ですがそんなことは出来ませんよ。 しかし、ヘッドライトを加工するだけで夜になると、まるでトランスフォームしたかのように凄くかっこよく見えます...

 

ハロゲンヘットライトのメリットは?

ハロゲンライトのメリットはなんと言ってもその色味です!

特に年式の古い車(クラシックカー)や、あえて古めかしいデザインの車などには、HIDライトやLEDライトはかえって雰囲気が合わなかっりします。

そのような車の場合は暖色系のハロゲンライトが似合うので、おすすめです。

車の車種や好みによっては、あえてハロゲンライトを選ぶ人も存在します。

またもう一つのメリットとしては、HIDライトやLEDライトに比べると安価であることが挙げられます。

例えばHIDライトの場合は、ライトだけでなく、バラストといった別の部品が必要です。このように部品点数が増えることで単純にかかる費用も大きくなります。

その点ハロゲンライトは、電球のみで装着・点灯が可能なので、安価となります。

また、部品点数がすくないと、装着も比較的容易にできます。

上記のようにHIDライトの場合、電球とは別にバラストの装着が必要ですが、その際装着スペースが十分にないと、そもそも付けれなかったり、無理に装着すると故障したりと、さまざま難しい点があります。

 

ヘッドライトのスモークに関してはこちらの記事で詳しくまとめています。
ぜひ参考にされて下さいね。

ヘッドライトのスモークフィルムは車検に通る?車検基準や車検対応のおすすめフィルムは!
ヘッドライトをスモークにしても車検は大丈夫なの?と思ったことはありませんか。 結論から言いますと、車検には通ります。 しかし、場合によっては通らないこともあります。 この記事では、ヘッドライトにスモークフィルムを貼った時の車検OK・NGにつ...

 

ハロゲンヘッドライトのデメリットとは

ハロゲンライトのデメリットもいくつかあります。

まずは寿命。HIDライトやLEDライトの方が長寿命であり、特にLEDライトに至っては、ハロゲンランプの10倍ほどのケースもあります。

他のデメリットとしては、他のライトにくらべ、ハロゲンライトは明るさが弱く感じることがあります。

ただしヘッドライトの明るさは、車検で一定以上の明るさを保つよう定められているので、暗すぎて見えないといったことは基本的にありません。

 

ヘッドライトの黄ばみが気になりだしたら!
こちらの記事を参考にされて下さい。

ヘッドライトの黄ばみ取りの料金は!おすすめのスプレーや簡単な黄ばみ取りの方法は!
ヘッドライトが黄ばんでいる?どうしよう? 愛車がそんな状態になっていませんか? 前から気になっていたけど、どうすればいいか分からない方へ。 道具さえ有ればその黄ばみを自分で取る事が出来ます。 あの頃のピカピカなヘッドライトにまた出会えるなん...

 

ハロゲンヘッドライトの消費電力はどれくらい?

ハロゲンライトの消費電力は、約50〜60Wほどです。

これは車の電装品のなかでは比較的に高い部類に入ります。

なので一昔前はヘッドライトの消し忘れが、バッテリー上がりの原因となることが多くありました。(最近は自動でヘッドライトが消える車が多いのであまり起こりませんが)

その他HIDライトやLEDライトがどれくらいかというと、HIDライトでは約35Wほど、LEDライトでは約25Wほどとなります。

なのでハロゲンライトが他のヘッドライトと比べると、一番消費電力としては多いということになります。

 

ハロゲンヘッドライトの寿命はどれくらい?

ハロゲンヘッドライトの寿命は、使い方や走行状況によって差はありますが、約700〜1000時間の点灯が寿命と言われています。

1日1時間の点灯時間とすれば、2年〜3年といったところ。

ガラスの中のフィラメントと呼ばれる、通電する部分が切れることで発光しなくなるので、球切れが起きた際は速やかに交換しましょう!

 

ハロゲンヘッドライトは雨の日に見にくいって本当?

ライトの種類の違いによる見え方、感じ方は人それぞれですが、比較的に悪天候時は、ハロゲンライトの方が見やすい傾向にあります。

LEDライトなどだと、白く明るい光がかえって雨に反射して見づらいといったことが起こりえます。

その点ハロゲンライトであれば程よく周囲を照らしてくれるため、他のライトに比べて見やすいというかたちになります。

ヘッドライトがHIDライトやLEDライトでも、悪天候用にフォグライトが装着された車もあります。

このフォグライトは別名「霧灯」といい、霧が出ているような時に有効とされます。

実はこのフォグライトは、ハロゲンライトが装着されている車が数多くあるため、そういった観点でも悪天候時はハロゲンライトが有効であるといえます。

 

まとめ

様々な種類がある車のヘッドライト。

ハロゲンライトは他のヘッドライトに比べると、劣っている部分もありますが、昔ながらの優しい光が特徴的であります!

車のジャンルやタイプ、また好みに合わせてカスタマイズもできるので、色んな種類のヘッドライトを見てみましょう!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました