スポンサーリンク

「あれっ?」プッシュスタートでエンジンがかからない!原因や対処法、やってはいけない注意点とは!

記事内にプロモーションを含む場合があります
プッシュスタートエンジンかからない 車のメンテナンス
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

 

プッシュスタートを押してもエンジンがかからないと焦りませんか?

この記事では、プッシュスタートを押してもエンジンがかからない原因とその時の対処法を解説していきます。

この記事を読んでいただけたら、「プッシュスタートスタートを押してもエンジンがかからない!どうしよう…」という状況に遭遇した時に少しは役に立つと思います。

是非最後までご覧ください。

 

※故障車を最も高く売るならこちらのカーネクスト!

故障車を直しながら乗り続けるほど勿体ない話はありません。
ここ数年で最も高く中古車が売れているこの時期に売ってしまわないと損です!
CMで有名なカーネクストなら故障車でも高い評価が付きやすいです。
査定のみでもOKの、カーネクストで無料査定してみて下さい。

>>20秒で簡単無料チェックしてみる

 

スポンサーリンク

プッシュスタートでエンジンがかからない原因とは

プッシュスタートでエンジンがかからない原因は、バッテリー上がり、リモコンキー電池切れ(不良)、ブレーキの踏み忘れ(踏み込みが浅い)、シフトレバーがPに入っていない、ハンドルロックがかかっているなどが考えられます。

それぞれ解説していきます。

 

バッテリー上がり

バッテリーが上がってしまうと、エンジンがかかりません。

バッテリーが上がってしまった場合は、ライトも点灯しませんし、ドアロックの開閉もリモコンのボタンを押しても出来ません。

その辺が反応しないのであれば、バッテリー上がりの可能性があります。

 

リモコンキー(スマートキー)の電池切れ(不良)

リモコンキーの電池が切れると、たとえ車内にリモコンキーがあってもエンジンがかかりません。

リモコンキーからの電波が車両に飛ばなくなるためです。

また、リモコンキー本体不良の可能性もあります。

年数が経ったり、リモコンキーのボタンを押してドアロックを開閉したりしていると、リモコンキー内部で漏電したりキー本体が不良になるケースがあります。

そういった場合では、漏電をしていると電池の減りが早くなり、キー本体が不良だと鍵の開閉も出来なくなります。

 

ブレーキの踏み忘れ(踏み込みが浅い)

鍵を刺し回してエンジンをかけるタイプの車ですと、ブレーキを踏んでいなくてもエンジンがかかる車もあります。

しかし、プッシュスタート式では必ずブレーキを踏まないとエンジンがかかりません。

ブレーキの信号が入る事によってエンジンが初めて始動出来るよう制御されているからです。

そしてその踏み込みが浅いとエンジンがかからない事があります。

しっかりブレーキを踏み込みプッシュスタートボタンを押してエンジンをかけてくださいね。

また、ブレーキスイッチ不良になっている可能性もあります。

ブレーキを踏んだ時と離した時の信号を送るスイッチですが、これが不具合を起こすとエンジンがかからなくなります。

交換が必要になるので、ディーラーや整備工場で診てもらいましょう。

 

シフトレバーがP(パーキング)に入っていない

急いでいる時などに、バックで駐車をしてそのままR(リバース)のままエンジンを切ってしまい、次にエンジンをかける時にかからないなんて事があるかもしれません。

車は、安全の為にシフトレバーがPに入っていないとエンジンが始動出来ないようになっています。

エンジンをかける時は、先ずシフトレバーがPに入っているかを確認してエンジンをかけるようにしましょう。

 

ハンドルロックがかかっている場合

ハンドルロックがかかっていると、エンジンがかからない事があります。

盗難防止の観点からハンドルロック作動しますが、そのロックを解除しないとエンジンがかかりません。

エンジンをかけようとしてかからない時は、ハンドルを左右に揺すりながらエンジンをかけるとロックが解除されてエンジンがかかります。

ハンドルロックはリモコンキーと連動しているので、リモコンキーを認識できればロックが解消される仕組みです。

また、ハンドルロックのユニットが故障している可能性もあります。

先述したようにして、エンジンをかけようとしてもかからない時は故障の可能性があります。

その場合は、交換修理が必要でエンジンもかからず動かせないため、ロードサービスなどで運んでもらいディーラーや整備工場で修理してもらいましょう。

 

プッシュスタートできない時の対処法とは

プッシュスタートで始動できない時の対処法は、まずリモコンキーでプッシュスタートボタンを押してみてください。

そうすれば、リモコンキーの電池が切れていても車かリモコンキーを認識してくれてエンジンがかかる可能性かあります。

リモコンキーのカバーを開けると電池交換ができます。

カバーはネジで固定されていることもあるので、小さいプラスドライバーがあると良いでしょう。

電池交換は自身でされた方が格安なので交換してみてください。

ブレーキを何度か踏んで離してを繰り返し行い、エンジンをかけてみます。

そうすると、ブレーキスイッチの接点が引っかかっていたりすれば戻り、エンジンがかかる可能性があります。

ハンドルを左右に揺すりながらエンジンをかけてみると、ハンドルロックが解除されエンジンがかかる可能性があります。

バッテリーが上がっていたり、色々試してみてダメだった場合はディーラーや整備工場で診てもらいましょう。

 

プッシュスタートでエンジンが切れない原因とは

エンジンが切れない原因は、シフトがP又はNになっていない、インヒビタースイッチ不良、プッシュスタートボタン不良などが考えられます。

プッシュスタート式では、P又はNでないとエンジンが切れません。

P又はNに入れているつもりでも入っていない可能性もありますので、確認してからエンジンを切りましょう。

インヒビタースイッチ不良は、シフトポジションをチェックしている部品ですが、そこが不良になりシフト位置が分からなくなったりするとエンジンが切れなくなる可能性があります。

ディーラーや整備工場で診てもらい修理をしてもらいましょう。

 

プッシュスタートでエンジンが切れない時の対処法とは

プッシュスタートでエンジンが切れない時の対処法は、プッシュスタートボタンを長押し又は3秒以上押し続けてください。

そうすれば、強制的に停止します。

これは走行中でも停止してしまうので、走行中には絶対に行わないでください。

何をしてもダメな時は、エンジンルーム内のメインヒューズや燃料系のヒューズを抜くなどして強制的に停止させて、ロードサービスでディーラーや整備工場に運んでもらい修理してもらいましょう。

 

プッシュスタートでエンジンが切れない時にやってはいけないこと

プッシュスタートでエンジンが切れない時にやっては行けないことは、プッシュスタートボタンの連打や長押しです。

強制的に停止させる事ができますが、走行中でもエンジンが停止してしまうため走行中は絶対にしないでください。

後続車から追突され事故に繋がる可能性があります。

 

修理費用が高額なら車を手放す選択肢も

修理費用があまりにも高額になる場合、車を手放すことを検討するのも一つの方法です。

車の走行距離や年式を考慮して、あとどれくらい乗るつもりか、高額な修理費用をかける価値があるかどうかを判断しましょう。

新しい年式の車であれば、ディーラーでの下取りや中古車買取業者の利用を検討すると良いでしょう。

手続きや乗り換えの手間を減らしたい場合はディーラーでの下取りが便利です。

一方、少しでも高額で売りたい場合は、中古車買取業者の利用がおすすめです。

しかし、古い年式や走行距離が多い車は、値段がつかないこともあります。

そんな時は、廃車や故障車の買取業者を利用すると良いでしょう。

廃車・故障車の買取業者は、古い車や走行距離の多い車、さらには事故車や動かない車でも買い取ってくれます。

おすすめの買取業者は【カーネクスト】です。

【カーネクストのメリット】

  • 来店不要
  • 電話1本で査定から契約まで可能!
  • 一括査定のような複数業者とのやりとりはなし
  • 面倒くさい営業電話も一切なし
  • どんな車も高価買取
  • 20秒で申し込みが完了します。
  • 全国どこでも引取り・手続き無料!

※査定したからと言って絶対に売らないといけないわけではありません。

まずはこちらで査定してディーラーやカーショップ、中古車販売店との値段の比較にお役立てください。

一切料金はかかりませんし簡単に査定が完了します。

20秒で超簡単に無料査定してみる>>

 

プッシュスタートボタンでエンジンがかからない時は

まず、シフトの位置を確認しブレーキを深く踏み込み、ハンドルを左右に揺すりながらスタートボタンを押しましょう。

それで反応がなければ、リモコンキーをボタンに押し当てながら始動してみましょう。

色々試してダメならば、ロードサービスを呼びディーラーや整備工場で診てもらい修理をお願いしてください。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました