2019年1月~3月末まで1クール12話で放送されたアニメ『約束のネバーランド』
アニメ続編2期が2020年に放送することが決定されました!
これは最終回放映後の告知CMで明らかになりました。現在は公式TwitterでPVも公開されその放送が待ち遠しいですね。
TVアニメ『約束のネバーランド』第2期、2020年放送決定!https://t.co/FbCI27dUDL#約ネバ pic.twitter.com/SuCUZsAYwy
— 『約束のネバーランド』公式 (@yakuneba_staff) March 28, 2019
今回は2期制作に至った流れをDVD(BD)の売上や原作のストック話数から探っていこうと思います。
またアニメ2期が原作の何巻からなのかも記事中で解説していきます。
『約束のネバーランド』 のアニメの続きは、U-NEXTで無料で読むことができるので興味のある方は公式サイトをチェックしてみてください。
なぜ無料で読めるのかとその方法も記事の中で詳しく解説しています。
【アニメ】約束のネバーランド続編2期制作の可能性
アニメ『約束のネバーランド』は2019年3月に最終回を迎え、その直後に第2期制作の発表がありました。
続編制作にはDVD(BD)の売上が大きな要と言われています。では今回の続編制作にあたってはどうっだったのでしょうか、
さっそく見ていきましょう。
【アニメ】約束のネバーランドのDVD(BD)販売状況から考察
アニメ『約束のネバーランド』はすでにDVD(BD)が全3巻販売されています。
売上は今回第1巻の売上しか分かりませんでしたが、1,217枚とあまり芳しくありません。
約束のネバーランド (全3巻) | ||
巻数 | 売上枚数 | 発売日 |
1巻 | 1,217枚 | 2019年3月20日 |
2巻 | 情報なし | 2019年5月29日 |
3巻 | 情報なし | 2019年7月24日 |
2017年時点
続編制作へのボーダーは平均3,000~5,000枚と言われていますが、『約束のネバーランド』はこのボーダーには届いていません。
ですが、1期放送直後に2期の告知をしたところを見ると、もともと分割2期制作の考えだったと思われます。
また、同じジャンプの作品では『食戟のソーマ』という作品
の1期の売上平均が2,000枚以下でも、2期や3期が製作されていたということもあります。
そのため、DVD(BD)の売上がさほどいかなくても、単行本の売上を増やす目的のために2期を制作することも考えられます。
漫画約束のネバーランドの話数ストックから考察
アニメ『約束のネバーランド』の1期では原作漫画の1~5巻の「グレイス=フィールドハウス脱獄」までが放送されました。
そして2019年8月に最新15巻が発売されました。
そのため、2期制作ではまだまだ十分アニメ化するエピソードが残っているためこの点では心配ないでしょう。
2期では脱獄後までのエピソードが放送されるとすると、大体漫画の6巻~12巻あたりまでの内容を放送すると考えられます。
ただ、ノーマンのエピソードなどは多少前後する可能性はありますね。
【アニメ】約束のネバーランドの続編2期に対するネット上の反応
アニメの続編が放送される条件として、視聴者からの人気がまず第一ですから、ネット上の反応を知ることで続編を放送するかどうかの推測ができます。
そこで、アニメ『約束のネバーランド』2期に関して、ネット上の反応はどうだったのか調べてみました。
2020年2期放送決定の公式発表がTwitterで告知されると
4,8万件のリツイート、678件のコメントがつきました。
その内容は「ありがとう、嬉しい」「待ち遠しい」など2期放送に期待している声が多かったです。
【アニメ】約束のネバーランド続編2期の内容と放送日予想まとめ
『約束のネバーランド』続編2期は2020年に放送決定となりました。これは2019年の最終回放送直後に告知されました。
DVD(BD)の売上はボーダーより低いものの、放送直後に2期制作の告知をしたことから、もともと分割制作だった可能性が非常に高いです。
またネット上の評価も高いため、これでDVD(BD)の売上が増えてきたら2期のあとに3期制作の可能性も出てくるかもしれませんね。
放送日は、同じジャンプ作品の『僕のヒーローアカデミア』の続編が放送決定から10ヶ月後に放送していることを参考にすると
『約束のネバーランド』も同じぐらいであると考えられます。そのため放送日は2020年の冬、1~2月の可能性が高いです。
【アニメ】約束のネバーランド1期の続きの漫画を無料で読む方法
アニメ『約束のネバーランド』1期は漫画の5巻までが放送されました。そのため
アニメ『約束のネバーランド』1期の続きを読むなら漫画の6巻から読むと良いでしょう。
結論から言うと、アニメ『約束のネバーランド』1期の続きを無料で読む方法はあります。
VODサービスを上手く活用すれば良いのです。
漫画『約束のネバーランド』を読むことが出来るVODサービスを比較したのがこちらです。
配信 サービス | 1巻分の価格 | 説明 |
U-NEXT | 451円 | ・無料トライアルで即時600pt獲得 ・1冊分が今すぐに無料で読める |
music.jp | 451円 | ・無料トライアルで即時961pt獲得 ・2冊分が今すぐに無料で読める |
FOD | 418円 | ・無料トライアル1ヶ月の合計で1300p獲得 ・今すぐではないが無料で3冊分を読める。 |
一番のおすすめはU-NEXTです。
無料登録後にすぐ漫画『約束のネバーランド』を1巻分読むことができます。
約束のネバーランドを読むならU-NEXTがオススメな理由
U-NEXTは国内最大級のVODサービスです。現在放送中のアニメを含めおよそ2000本の人気作品が見放題になっています。

U-NEXTの特徴をまとめてみました。
- 無料トライアル登録で、月額1990円が31日間無料になります。
- 無料登録で即時600円分のポイントがプレゼントされます。
- 無料期間終了後は毎月1200円分のポイントがプレゼントされます。
- 漫画購入費用の40%がポイントバックされる破格のサービス。
(毎月のポイント1200円を超えた分) - 現在放送中のアニメを含めおよそ2000本の人気作品が見放題
- 映画やドラマなど9万本以上の動画が配信中
- 雑誌70種類以上が読み放題
U-NEXTの公式サイトで月額1990円(税抜)を課金すると人気のアニメや映画などが見放題+1200pのポイントがチャージされるので、このポイントでお好きな漫画を読むことができます。
ただし、初回登録の時だけは31日間の無料トライアルに申し込むことができて、即時600円分のポイントがプレゼントされるんです!
『約束のネバーランド』は、1巻が451円なので、ポイントを利用して1巻分をすぐに読むことができます。

また、約束のネバーランドのアニメ1期が配信されています。

約束のネバーランドの他にも、アニメだけでも2000本以上が見放題対象になっていますし、映画やドラマなど動画は9万本、雑誌が70種類以上も読めるのでとりあえず無料トライアルを使ってみる価値はあるかなと。
実はあまり知られていないですが、漫画購入で40%ものポイントバックがあります。
このポイントバックは他の電子書籍アプリなどと比較しても破格にお得!
サービスとしての使い勝手も良いので、漫画だけでなくたくさんの動画もストレスなく楽しみたいという方にはオススメのサービスです。
▼31日間無料+600p▼
無料期間中に解約すればお金はかかりません
原作『約束のネバーランド』全巻をお得に読む方法を調べた結果
今一度、原作をまとめて読み返したいと思う方もいるのではないでしょうか。
そこで、『約束のネバーランド』を全巻お得に読む方法を調べてみました。
先述した通りVODサービスを上手く活用することと、
そのあとは、電子書籍サービスを利用してお得に15巻まで読めます。
オススメは購入金額と冊数に制限のない50%オフクーポンがもらえるDMM電子書籍です。
DMM電子書籍は、大手ECサイト企業『DMM.com』が運営する電子書籍サービスです。
無料で読める電子書籍が250,000冊以上と類似サイトの中でもダントツの多さです。
また、初回登録で50%OFFクーポンが貰えます!
もちろん登録は無料です。

この50%OFFクーポンを使えば、まとめ買いでどの電子書籍サービスよりも安く『約束のネバーランド』を全巻まとめて読むことができます。

全巻半額で読むことができるなんてとてもお得ですよね。
『約束のネバーランド』をまとめ読みしたい方には強くおすすめしたい電子書籍サービスです。
▼初回登録で50%OFFクーポンゲット▼
50%オフクーポンの有効期限はクーポン発行後1時間となっていますので、購入する漫画や雑誌をあらかじめ決めておいて、クーポンを発行したらすぐに使ってしまいましょう。
【アニメ】約束のネバーランドの作品情報

【アニメ】約束のネバーランド1期のあらすじ
主人公エマはハウスと呼ばれる孤児院での生活を楽しむ11歳の女の子です。ハウスにはエマも含め38人の子が生活しています。
エマはその子たちの世話を兄弟のようにしていました。
またエマにはノーマンとレイという親友がおり3人は共に勉強、運動ともにハウスでとびぬけて高いのでした。
ある日、ハウスの兄弟のコニーが里親のもとへと旅立つことになります。
その際エマはコニーが大事にしていたぬいぐるみを忘れていることに気づきます。
エマとノーマンはそれを届けるため近づくことが禁じられている門へと向かい、ハウスの真実を知ってしまうのでした。
ハウスは表向きは孤児院ですが、実は鬼と呼ばれる怪物のための食用児を養殖するための施設だったのです。
今までママと呼んでいたハウスのシスターも、食用児養殖のための監視役を行っているのだと分かり秘密を知ったエマたちの日常は変化していきます。
エマはこのまま鬼の餌として出荷されるのは嫌だとハウスの子全員での脱獄を考えるのでした。
しかし、ママもエマたちの計画に気づき常に先手を打って計画の阻止をしてきます。
そんな中ノーマンの出荷が決まってしまい、それを阻止しようとしたものの上手くいかず、ノーマンは出荷されていきます。
残されたエマとレイは脱獄を諦めたように見せかけながらも計画を進め、最後にはハウスに火をつけ脱獄を成功させするのでした。
まとめ
今回は、アニメ『約束のネバーランド』の続編2期の内容と放送日を調べました。
DVD(BD)の売上は2,000枚以下ではあったものの2期制作となったのは、もとから分割2期制作としていたと考えられますね
放送日は2020年冬とまだ時間があるので、放送まで待てないという方はVODサービスを使ってみてはいかがでしょうか。
漫画の電子書籍は、U-NEXTなどのVODサービスを上手く活用するとサービスによっては無料で読めます。
▼31日間無料+600p▼
さらにDMM電子書籍なら初回限定クーポンを使えばまとめ買いで全部50%オフになるので、残りの『約束のネバーランド』全巻をまとめ買いして読破するのも楽しいですね。
▼初回登録で50%OFFクーポンゲット▼
最後までお読みいただきありがとうございました。 (この記事内の価格に関する情報は2019年9月現在のものです。)