今回は、2013年4月から2013年9月まで2クールで2期が放送されたアニメ『とある科学の超電磁砲(レールガン)』について調べてみました。
結論として、2018年10月の『電撃文庫25周年記念祭』で3期アニメ化決定が発表されたため、これは確定しています。
では、3期決定の決め手は何だったのかDVDの売り上げや原作漫画のストック状況から検証し、また放送日を予想してみました。
そしてアニメ2期の続きが原作の何巻からなのかと、アニメの続きを無料で読む方法についてもまとめました。
【アニメ】とある科学の超電磁砲続編3期制作の可能性は?
アニメ『とある科学の超電磁砲』は2018年10月7日に開催された「電撃文庫25周年記念 秋の電撃祭」のステージイベントにて3期アニメ制作が発表されました。
そこで、DVDの売上や原作のストックの数、ネットの反応などを見てみました。
【アニメ】とある科学の超電磁砲2期のDVD(BD)販売状況から考察
アニメ『とある科学の超電磁砲』2期はすでにDVD(BD)が販売されています。
アニメの続編が制作されるDVD(BD)の販売状況として、5,000枚がボーダーと言われています。しかし最近は3,000枚ほどでも制作される作品もある為、一概には言えません。
そのため、数字はあくまで参考になります。
アニメ『とある科学の超電磁砲』2期DVD売上データ(全8巻) | ||
巻数 | 売上枚数 | 発売日 |
1巻 | 18,801枚 | 2013/7/24 |
2巻 | 17,386枚 | 2013/8/28 |
3巻 | 16,712枚 | 2013/9/25 |
4巻 | 16,425枚 | 2013/10/23 |
5巻 | 16,303枚 | 2013/11/27 |
6巻 | 16,214枚 | 2013/12/25 |
7巻 | 15,849枚 | 2014/1/29 |
8巻 | 15,621枚 | 2014/2/26 |
どの巻も売上が15,000枚を超えていることから、続編制作につながったと考えられるでしょう。
原作とある科学の超電磁砲の話数ストックから考察
アニメ『とある科学の超電磁砲』2期は、原作漫画7巻の妹達(シスターズ)編まで放送されました。
1期は原作の「幻想御手」編をアニメ化しており、その他オリジナルストーリーが含まれました。
これは2期も同じで「妹達(シスターズ)」編以外にもオリジナルストーリーが含まれていました。
そのため、原作話数のストックはまだ残っておりますし、オリジナルストーリーを入れる可能性もあります。
【アニメ】とある科学の超電磁砲続編3期に対するネット上の反応
アニメの続編が放送される条件として、視聴者からの人気がまず第一ですから、ネット上の反応を知ることで続編を放送するかどうかの推測ができます。
そこで、アニメ『とある科学の超電磁砲』続編制作に関して、ネット上の反応はどうであったのか調べてみました。
とある科学の超電磁砲の2期をまさか1日とちょっとで全部見てしまった笑笑
めっちゃ面白い、感動したー!
10年前なのに、僕はアニメをあまり見てこなかったかすごく後悔した!
でも今見て凄く良かった!— みやたく@ようしゅかのん推し (@jSUJA5d4ivZmh4v) July 21, 2019
昨日「とある科学の超電磁砲」2期全て見終えた。
1期の方が面白かったけど、それでも良かった!!女同士の友情ものって熱くて大好きだなぁ。
3期も近々やるみたいなので、楽しみ!!— Iris (@rit3768) October 15, 2018
『とある魔術の禁書目録』より、学園のほんわかした日常部分も描かれていたことが好評でした。
【アニメ】とある科学の超電磁砲続編3期、放送予想日まとめ
3期アニメ化制作が決定した『とある科学の超電磁砲』ですが、振り返ってみると2期のDVD(BD)の売上やネット上の意見が好感触というデータから予想した通りでしたね。
では、3期の放送はいつになるでしょう?現在は「とある科学の一方通行」が2019年7月から放送中ですので、まだ先になりますね。
前回の”とある”シリーズのように2クール約24話で進むとすると3ヶ月ほど先、つまり12月初旬までは「とある科学の一方通行」が放送する可能性が高いです。
そのため、早くてもその放送終了後、2020年の春ごろからの放送になる可能性が高いと考えられます。
【アニメ】とある科学の超電磁砲2期の続きの漫画を無料で読む方法
アニメ『とある科学の超電磁砲』は、2019年7月現在、原作7巻目まで放送されています。
そのためアニメ『とある科学の超電磁砲』2期の続きを読むなら漫画の8巻から読むと良いでしょう。
結論から言うと、アニメ『とある科学の超電磁砲』2期の続きを読む方法はあります。
VODサービスを上手く活用すればよいのです。
VODサービスで唯一KADOKAWA作品を扱っている『music.jp』を使えば、漫画『とある科学の超電磁砲』1巻分を今すぐに無料で読むことができます
music.jpで【アニメ】とある科学の超電磁砲2期の続きの漫画を無料で読めるか?
music.jpは動画配信、音楽配信、電子書籍配信の3つのサービスを取り扱っています。

漫画『とある科学の超電磁砲』の単行本もmusic.jpで配信されています。

music.jpでは30日間無料のお試しに登録するとすぐに962ポイントがもらえるので1巻が税込648円のとある科学の超電磁砲1巻分を無料で読むことができます。
▼30日間無料+600pキャンペーン中▼
無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません。解約は簡単です!
その他にU-NEXTというVODサービスがあります。
ここでは漫画の配信はしていませんが、アニメが見放題で配信されています。

とある科学の超電磁砲の他にも映画やドラマなど動画は9万本、雑誌が70種類以上も読めるのでとりあえず無料トライアルを使ってみる価値はあるかなと思います
実はあまり知られていないですが、漫画購入で40%ものポイントバックがあります。
このポイントバックは他の電子書籍アプリなどと比較しても破格にお得です。
サービスとしての使い勝手も良いので、漫画だけでなくたくさんの動画もストレスなく楽しみたいという方には一番オススメのサービスです。
▼31日間無料キャンペーン中▼
無料期間中に解約すればお金はかかりません
漫画とある科学の超電磁砲全巻をお得に読む方法を調べた結果
今一度、原作をまとめて読み返したいと思う方もいるのではないでしょうか。
そこで、『とある科学の超電磁砲』を全巻お得に読む方法を調べてみました。
結論から言うと、先述した通りVODサービスを上手く活用すればまず無料で1巻読むことができます。
そのあとは、電子書籍サービスを利用してお得に14巻まで読めます。
オススメは購入金額と冊数に制限のない50%オフクーポンがもらえるDMM電子書籍です。
DMM電子書籍は、大手ECサイト企業『DMM.com』が運営する電子書籍サービスです。
無料で読める電子書籍が250,000冊以上と類似サイトの中でもダントツの多さです。
また、初回登録で50%OFFクーポンが貰えます!
もちろん登録は無料です。

この50%OFFクーポンを使えば、まとめ買いでどの電子書籍サービスよりも安く『とある科学の超電磁砲』を全巻まとめて読むことができます。

全巻半額で読むことができるなんてとてもお得ですよね。
『とある科学の超電磁砲』をまとめ読みしたい方には強くおすすめしたい電子書籍サービスです。
▼初回登録で50%OFFクーポンゲット▼
50%オフクーポンの有効期限はクーポン発行後1時間となっていますので、購入する漫画や雑誌をあらかじめ決めておいて、クーポンを発行したらすぐに使ってしまいましょう。
【アニメ】とある科学の超電磁砲の作品情報

【アニメ】とある科学の超電磁砲の放送日
アニメ『とある科学の超電磁砲』が放送された日付を調査しました。
『とある科学の超電磁砲』はさまざまな放送局にて少しずつ日付がずれながらアニメが放送されていました。
今回は、「TOKYO MX」での放送日2クール目からをまとめました。
話数 | タイトル | 放送日 |
#11 | 自動販売機 | 2013年6月21日 |
#12 | 樹形図の設計者(ツリーダイアグラム) | 2013年6月28日 |
#13 | 一方通行(アクセラレータ) | 2013年7月5日 |
#14 | 約束 | 2013年7月12日 |
#15 | 最弱(かみじょうとうま) | 2013年7月19日 |
#16 | 姉妹 | 2013年7月26日 |
#17 | 勉強会 | 2013年8月2日 |
#18 | お引越し | 2013年8月16日 |
#19 | 学園都市 研究発表会 | 2013年8月23日 |
#20 | フェブリ | 2013年8月30日 |
#21 | 闇 | 2013年9月6日 |
#22 | STUDY | 2013年9月13日 |
#23 | 革命未明 silent party | 2013年9月20日 |
#24 | Eternal Party【最終会】 | 2013年9月27日 |
【アニメ】とある科学の超電磁砲2期のあらすじ
科学が発達する街、学園都市では、少年少女の脳を『開発』することで超能力の行使すら可能にしていた。
その能力は無能力者(レベル0)からレベル5まで6段階に評価されていた。
その頂点に立ち最強と謳われるのが七人の『超能力者』であり、御坂美琴は電撃使い(エレクトロマスター)の最上位の能力者でその一人だった。
姉妹(シスターズ)編

御坂美琴は、ある日自分がいたはずがない場所に自分がいたという話を耳にします。
それは、過去に彼女が提供したDNAマップをもとに作られたクローンでした。しかしオリジナルの御坂がレベル5であるのに対して、クローンはレベル2しかありません。
もともと、レベル5の御坂を大量生産して軍事兵器として使おうというのがクローン作りの目的だったため、計画は頓挫したかのように思われていました。
そんな妹たちと本当の姉妹のように過ごすうちに御坂は彼女たちに情を感じるようなっていました。
ただそんな時、妹達を使った恐ろしい計画が持ち上がっていることが分かったのです。
それは学園でレベル5の一方通行(アクセラレータ)の「絶対能力進化計画(レベル6シフト)」というものでした。
その方法は妹達を2万人戦って殺せば、一方通行はレベル6に進化出来るという仮説の元による一方通行の妹達の惨殺でした。
美琴はそれを止めるため、一方通行に立ち向かいますが全く歯が立ちません。
そんな中、無能力者で「幻想殺し(イマジンブレイカー)」の能力を持った上条当麻が現れ、一方通行と激闘するのでした。
革命未明(サイレントパーティー、Silent party)編

ある日、公園で寝ていた少女フェブリを御坂たち一行が発見します。彼女は何も覚えていないものの御坂のことだけは知っているのでした。
その後、駆動鎧に襲い掛かられるという事件があり、フェブリは倒れ病院に運ばれます。そこで彼女は人間ではなく人造人間であるということが分かります。
御坂達はフェブリを作り出した黒幕を探し出し、フェブリを助け出そうとします。
フェブリを開発した組織は「STUDY」という組織で、優秀ではあるがレベル0の人達が集まった集団でした。
彼らはジャーニーと呼ばれるケミカロイドを作成し街に革命を起こそうとしていたのでした。
御坂たちはその革命を防ぎ、フェブリを助けることを胸に「STUDY」の面々と戦っていくのでした。
まとめ
今回は、アニメ『とある科学の超電磁砲』の3期の放送予想日を調べました。
現在は同じ”とある”シリーズの「とある科学の一方通行」が放送中ということもあるのでそちらが放送終了するであろう2019年の冬以降、
早くて2020年春からの放送開始となる可能性が高いと考えられます。
ただ、2期の続きは原作8巻に収められているので、続きが気になる人は電子書籍などで読んでみてはいかがでしょうか。
原作漫画はmusic.jpで無料で読むことが出来ます。
▼30日間無料+600pキャンペーン中▼
その他電子書籍は、U-NEXTなどのVODサービスを上手く活用するとサービスによっては無料で読めます。
▼31日間無料キャンペーン中▼
さらにDMM電子書籍なら初回限定クーポンを使えばまとめ買いで全部50%オフになるので、残りの『とある科学の超電磁砲』全巻をまとめ買いして読破するのも楽しいですね。
▼初回登録で50%OFFクーポンゲット▼
最後までお読みいただきありがとうございました。 (この記事内の価格に関する情報は2019年9月現在のものです。)