2018年2月7日発売のモーニング第10号に掲載
コウノドリ【第273話】『入院の理由』を読んだのであらすじネタバレと感想をまとめました。
コウノドリ 前回のあらすじ
磯野の腰袋は救急救命室の看護師時代、加瀬から「エイキチのトレードマークなんだからさ」と、ガタがきていたものの代わりにもらったものだった。
ある時、ひどい状態で救急搬送された患者に急いで処置をしている中、腕をケガした別の患者が「大ケガなんだから早く診てくれよ」と処置室に乱入した。
順番に診るから廊下で待つよう言われても納得できない男に磯野が対応し、男の気持ちを受け止め不安を取り除くよう話をする磯野に、次第に男も落ち着きを取り戻しもう少しだけ待とうと考えを変える。
無事患者への処置は終わったが磯野は院長に呼び出され医療安全管理者の後任をお願いしたいと告げられる。磯野はそれを受けて医療安全管理者となったが、必要のなくなった今でも腰袋は手放さず身に着けていた。
場面は変わりペルソナ病院にはてんかん合併妊娠の妊婦小野田が、切迫早産とのことで入院が決まっていた。サクラは当直のゴローに彼女を注意してみるよう指示するのだった。
コウノドリ【273話】『入院の理由』 のネタバレ
入院が決まった小野田さんは夫に「お店の方は大丈夫?」と電話をかけてきたのだが、何やら入院生活で不満がある様子だ。
それは朝食でリンゴジュースを希望していたのに牛乳が来たということで、「どっちでもよくね?」と言う夫にも小野田さんは「よくない。」と不満を爆発させている。
そんな小野田さんに小松が対応していると、通りすがった磯野が「入院中の食事は楽しみにしている時間ですもんね。」と小野田さんに話しかける。
「私のほうでなんで小野田さんに牛乳が配られたのか原因を調べてみますね。」と話す磯野と小野田さんとの会話に隣のベッドにいた女性…岡田さんが「そのリンゴジュース多分私が飲みました。」と声をかけてくる。彼女の方は牛乳を希望していたが間違えて配られたものをまあいいかと飲んでしまったようだ。
ひとまず牛乳の件は原因がわかったことに安心し、サクラたちは小野田さんのてんかん合併妊娠のことに話題を移す。
抗てんかん薬は胎児に影響が出るリスクのあるものもあり、葉酸を減少させてしまうものもある。それを恐れて服用を中止したいと思う人もいるが、妊娠中に発作が起きたり、発作回数が増えて時には流産してしまうこともあるのだという。
小野田さんは妊娠を希望してから主治医と相談して薬剤の調整を行い葉酸を補充しながら妊娠した。今は安定しているがてんかんは寝不足と疲労が蓄積した時に発作を起こしやすい。
サクラ:小野田さんは入院で環境も変わるし、切迫早産で赤ちゃんのことも心配だろうからしっかり診ていってあげよう…
その晩、小野田さんはなかなか寝つけず、岡田さんが「眠れないの?」と声をかける。
小野田さんはリンゴジュースくらいで大騒ぎしたことを謝るが、岡田さんは「いいのいいの、ウチの4歳の子も牛乳を出すとすぐジュースが飲みたいって言うから。」と気にしていない様子だ。
2人は自分たちが入院している経緯や不安な気持ちを話す。どうやら岡田さんは前置胎盤といって子宮の入口を胎盤がふさぎ大出血を起こして入院になったようだ。
小野田さんは「私も薬は飲んでるけど…」と自分にてんかんがあることを打ち明ける。驚き、よく知らなくて…と言う岡田さんに、「私も初めて発作を起こすまではそうだった」と小野田さん。
ちょうどその頃、サクラもゴローにてんかんについて話をしていた。
てんかんの患者は100人に1人いるといわれている。けれど偏見や誤解があってあまり知られていないんだと思うと話すサクラ。
サクラ:突然意識を失って倒れるみたいないめーが強いけど、本当は原因もそれぞれだし発作もいろいろなんだよ。
100人いれば100通りの発作があるといわれているてんかん。小野田さんも3年以上発作は出てないという。
たいていの人は自分の病気のことを人に言えない、学校や会社、パートナーやその家族にどう思われるか不安になるからと小野田さん。
小野田さん:私の場合、旦那や家族に恵まれているから…きっと今の思いは岡田さんと一緒かな~。
岡田さん:私と?
小野田さん:はい。元気な赤ちゃんが生まれますよーに!!です。
コウノドリ【273話】『入院の理由』の感想
最初のリンゴジュースの件で小野田さんは少し面倒な人なんだろうかと思ってしまいましたが、実際は入院に不安を感じながら、てんかんを乗り越えて元気な赤ちゃんが生まれるように願う普通の女性でした。
それにしても磯野は患者の気持ちを受けとめるのが本当に上手です。
間違いが原因だけど、小野田さんが岡田さんと話ができるようになり、思いや不安を話せたのはお互いにとっていい結果になりましたね。
ただ2人とも高いリスクのある入院生活、無事赤ちゃんを産むことができるのか気になるところですね。
コウノドリ次号予告
次号、岡田さんの出産!
次回のコウノドリを掲載のモーニング発売日は2月14日(木)です!
まとめ
コウノドリ【第273話】『入院の理由』のネタバレあらすじと感想をお届けしました。
やっぱり漫画は実際に絵と一緒に読むと迫力や面白さが違います。
コウノドリ【第273話】『入院の理由』を無料で読みたい場合は、U-NEXT登録日に無料もらえる600ポイントを使って今すぐモーニング第10号を購入するといいですよ。