2019年8月8日発売の週刊モーニング第36・37合併号にコウノドリ【第296話】『再会』が掲載されたのでネタバレと感想をお伝えします。
*ネタバレ注意です!
この記事では文字だけでネタバレしています。
ネタバレを読むより先に絵付きで漫画を楽しみというあなたにはU-NEXTで今すぐモーニング第36・37合併号を無料で読む方法がおすすめです。
興味ある方は一度U-NEXT公式サイトをチェックされてみてはいかがでしょうか?
▼31日間無料+600pキャンペーン中▼
無料期間中に解約すればお金はかかりません。
目次
コウノドリ前回までのあらすじ
インスタにハマりインスタを中心の生活を送る谷岡さん。
しかしお腹の痛みでペルソナを受診したところ胆嚢結石だとわかり、入院することに。
入院中もお見舞いに来たママ友との写真をインスタに投稿したりとぶれない谷岡さんだが、退院後再び痛みが再発、今度は手術をすることになった。
赤ちゃんに影響がないよう慎重に進められた摘出手術は無事終わり、妊娠37週になった谷岡さんは自宅で夫にマタニティアートを描いてもらっていた。
しかしその最中に陣痛がきて、お腹に絵を描いた状態のまま出産にのぞむことに。
出産後ちょっとホラーな状態になったお腹と赤ちゃんの写真を投稿すると、今までで一番のいいね!がついたのだった。
コウノドリ【最新話296話】『再会』のネタバレ
シュンくんの風邪とかかりつけの先生
小松は助産師仲間の武田さんに「シュンくんの風邪治ってよかったな~」と話す。
ペルソナに来れば私もシュンくんに会えるのにと言う小松に、ペルソナはいつも混んでて待たされるし近所の小児科クリニックにいいかかりつけの先生がいると武田は言う。
「それにその先生、私の職場の産科クリニックに新生児診察にもきてくれてんだよ」
小児科クリニックの先生はあの人
「新井先生、今日もよろしくお願いします」
武田の言っていた先生が新生児診察に来ていたが、それはかつてペルソナにいてバーンアウトしてしまい去っていった新井だった。
「武田さん…その後シュンくんの具合はどうですか?」
「もう元気に保育園行ってます」
「よかった…」
院長に呼ばれ武田は交代になったが、「新井先生…よろしくお願いします」と言うと、新井は笑顔でこたえた。
武田が院長のもとに行くと、自宅で出血しもう分娩が避けられない患者がいたが、搬送している時間もない。
慌ててお産の準備をし、ドクターカーを呼ぶことになった。
武田は帰ろうとしていた新井を呼び止め、「今から赤ちゃんの蘇生をお願いします」と頼むのだった。
赤ちゃんのの蘇生で甦る記憶
赤ちゃんの現状や合併症などについて院長に話を聞き、新井は「蘇生の準備をします」と真剣な表情で手袋をはめた。
無事生まれ、「新井先生よろしくお願いします」と渡された赤ちゃんを見て、その瞬間かつての記憶が甦り目を閉じて震える新井。
しかし、赤ちゃんを見て決意したように道具を握り直し「挿管します」と蘇生の処置を開始するのだった。
その最中にドクターカーが到着、やってきたのはかつて一緒に仕事をしていた今橋先生だった。
赤ちゃんの状況をみた今橋は「さすがだね新井先生。ありがとう」と声をかけるが、新井は気まずそうに「後はよろしくお願いします」と答えるのだった。
今橋先生と新井先生
「新井先生、今橋先生と知り合いだったんですか?」
「私はペルソナのNICUにいましたから」
その答えに武田はどうりで手際がいいわけだ~と納得する。
しかし新井は「でも私は今橋先生とみんなを裏切ってあそこから逃げ出したんです」
一方、今橋は病院に戻り「挿菅も完璧ですし、状態よくて何よりです」と声をかけられ「そうですね、完璧です。まあ当然ですけどね」と頬笑むのだった。
その後、今橋は新井のことをサクラと小松に話す。
「そうですか、新井先生が蘇生を…」
「ええ」
「それで新井先生元気でした?」
「どうですかね、あまり話はしなかったので…」
そう言って今橋は行ってしまったが、小松は「何か今橋先生、嬉しそうだったね」とサクラに言う。
「新井先生のことは気にかけていたんだと思います。」とサクラ。
「今橋先生はボクらに愚痴も弱音も吐くことはありませんが、部下をバーンアウトさせてしまったと…ずっと自分を責めていたのかもしれません」
すぐにペルソナへ!
新井のいる小児科クリニックを受診した武田は「シュンが朝からずっとお腹が痛いみたいで…ここに来る前もちょっと吐いちゃって」と説明する。
エコーを確認した新井は「すぐにペルソナに連れていって緊急で処置しないといけない」
「シュンくんは腸重積です」
コウノドリの最新話や最新刊が無料で読めますよ!
以上、コウノドリ【第296話】『再会』のネタバレを紹介しましたが、やっぱり絵を見ないと新井先生や今橋先生の表情の変化は伝わりきれません。文字だけでなく絵を見ながら読みたくなったのではないでしょうか?
U-NEXTを使えば無料登録と同時に600Pがもらえるので、コウノドリ最新話が掲載されているモーニング第36・37合併号や コウノドリ 最新刊を今すぐ無料で読むことができます。
今回のコウノドリを読みたいと思ったらぜひ試してみてください。
▼31日間無料キャンペーン中▼
31日間の無料期間中に解約すればお金は一切かからないので気楽に試すことができますよ。
見放題のアニメや映画もたくさんあるので無料期間中にたっぷり楽しんでくださいね。
コウノドリ最新話【第296話】『再会』の感想
かつてペルソナのNICUで働き「鉄の女」と呼ばれていた新井先生。
早産の赤ちゃんの出産・死亡という事件をきっかけにバーンアウトして現場を離れた新井先生でしたが、その後小児科クリニックに勤めるようになったことが以前少し出てきていました。
そんな新井先生が武田の小児科の先生という意外な縁があったというのが今回の話の始まりでしたが、なんと新生児診察に来たところで赤ちゃんの蘇生を頼まれるという事態に。
記憶が甦る新井先生を見て、かつての新井先生のバーンアウトの話を思い出した読者も多いのではないでしょうか。
しかしそんな記憶が甦っても赤ちゃんの蘇生を行う新井先生の姿は印象的でした。
そして今度は武田の子、シュンくんが腸重積ということでペルソナへ処置をしにいかなければならないという所で今回の話は終わりました。
シュンくんはどうなるのか?新井先生は?ととても気になる終わりかたでしたので、次回が待ち遠しいですね。
コウノドリ次号予告
次号、シュンくんの容態は?
次回コウノドリ掲載のモーニング第38号は8月22日発売日予定です。
まとめ
コウノドリ最新話【第296話】『再会』のネタバレと感想をお届けしました。
文字でネタバレをお伝えしてきたのですが、やっぱり実際にセリフや説明だけでは伝わりきらない表情の変化のわかる絵と一緒にコウノドリを楽しみたくなったのではないでしょうか?
今回、かつてバーンアウトしてしまった新井先生が甦ってくる辛い記憶を思い出しながら決意した表情で蘇生を始めるシーンが印象的でした・・・そんな新井先生の頑張る姿をぜひ見てほしいです!
以前は漫画が読みたくなったら漫画村などの無料サイトに探しにいけばよかったのですが、今は国が乗り出して規制を強化しているのでなかなか無料サイトで読むのは難しいです。
ですが、最近は電子書籍サービスのサービス内容が充実してきているので、無料サイトに頼らなくても実質無料で漫画が読めるようになってきました。
上で紹介したU-NEXTはそんな電子書籍サービスの中でも品揃えがよくて使いやすいサービスなので一度公式サイトをチェックされてみてはいかがでしょうか?
▼31日間無料+600pキャンペーン中▼
無料期間中に解約すればお金はかかりません。