2019年7月11日発売の週刊モーニング第32号にコウノドリの【第293話】『彼女の願い』が掲載されました。
コウノドリの【第293話】『彼女の願い』のネタバレと感想をお伝えします。
*ネタバレ注意です!
この記事では文字だけでネタバレしています。
ネタバレを読むより先に絵付きで漫画を楽しみというあなたにはU-NEXTで今すぐモーニング第32号を無料で読む方法がおすすめです。
▼31日間無料キャンペーン中▼
無料期間中に解約すればお金はかかりません
目次
コウノドリ前回までのあらすじ
アキヒトに手を出したことをホナミは1人で謝りに行き、父とハヤトの距離は縮まらないままだ。
どうしてもタバコをやめてほしいハヤトはそれから父のタバコを持ち出しては外のゴミ箱に捨てるようになった。
父はハヤトが隠れてタバコを吸っていると誤解し、アキヒトの首を絞めたこともあり赤ちゃんに手を出すのではないかとホナミの実家にしばらく預けることを提案する。
そのことで喧嘩になった2人だが、父はハヤトが前の父親に首を絞められる虐待をされていたことを知る。
一方でハヤトは、タイミングが悪く捨てられなかったタバコを担任に見つかってしまう。担任はハヤトに事情を聞き、ハヤトの行動の理由を父に伝えるのだった…。
コウノドリ【293話】『彼女の願い』のネタバレ
父として言うべきこと
「アキヒトくんとハヤトのケンカの原因が私がベランダでタバコを吸ってたのが原因のようで…大変ご迷惑をおかけしました」
ハヤトと父は一緒にアキヒトの家に謝罪に来ていた。
ハヤトも自分からアキヒトに暴力をふるったことを謝る。
それから父は改めてアキヒトに「確かにおじさんはハヤトの本当のパパじゃない…でもそのことをキモイって言ったならハヤトにちゃんと謝ってくれないかな」と真剣な表情で伝えるのだった。
ハヤトにとって大切な大人に
アキヒトの家からの帰り、2人はベンチに座って話をしていた。
「アキヒトくん、謝ってくれてよかったな。ハヤトも自分から謝って偉かったよ」と言われ、ハヤトは嬉しそうな表情を浮かべる。
「オレさ…ママと結婚するとき…絶対ハヤトの良いパパになるって決めたんだ。でもやっぱ無理だわ。」
それを決めるのは自分じゃなくハヤトだからと父は言う。
「だからオレはこれからハヤトの味方になるよ」
「…何それ?」
「ハヤトにとって大切な大人になれたらな…てコトだな」
「それじゃあ今と一緒じゃん」
その言葉が嬉しくて父はペケポンカード買って帰るか!とハヤトに言うが、そこにホナミから早く帰ってくるよう電話が入る。
ペケポンカードはまた今度でと言う父に「オレの味方になるって言ったじゃん!」と言うハヤト。
「味方だってママは怖いんだよ!」
その言葉にハヤトは「確かに~」と笑うのだった。
向井を必要とする人
ホナミが検診に行くと助産指導にいたのは小松だけで向井はいなかった。
そのことを尋ねられた小松は「もう松井さんには必要ないっしょ」と答える。
「別に変な意味じゃなくってさ。ここには向井さんを必要とする人がたくさんいるからね…」
そのころ向井はNICUで、18トリソミーの赤ちゃんを連れて退院するのが不安だという母の相談にのっていた。
「どんなコトが不安かな?」
母は、きちんとした時間に栄養の注入ができるのかなど、不安な点をいくつも挙げていく。
向井はその不安を受け止め、「その不安を1つずつ解消していかない?」と提案する。
「まずは試験外泊を目標に、モナちゃんをおうちに連れて行ってあげるコトを考えましょうか?」
場面は再び小松とホナミに戻る。
医療ソーシャルワーカーは、経済的なコトや心理的に悩みのある患者さんの相談に乗ってあげて医療的な面や社会的な面でサポートしてあげているのだと、向井の役割について改めて説明する小松。
「向井さんは医師でも看護師でもないけど、ここには子供から老人まで向井さんを必要としている人がたくさんいるのよ」
退院の日、向井は…
ホナミはそれから無事出産し、父とハヤトは一緒に赤ちゃんを見る。
退院の日、小松がおめでとうと言いにきたが向井の姿はない。
一応向井に今日退院だと言ってたんだけど…と言う小松にホナミは「いいんですよ」とほほえむ。
そのころ向井は先日相談を受けていた18トリソミーのモナちゃんが試験外泊から帰ってきたと聞き、そちらに行っていた。
「お帰りなさい~初めての外泊はどうでしたか?」
「もう緊張しちゃって全然寝れなかったです」
「そりゃあ初めてだもの、緊張しちゃうよね~」
疲れたけれど赤ちゃんも楽しそうだったし、自分も楽しかったという彼女に向井はにっこりとほほえむ。
「よかった…モナちゃんの退院に向けて、これからも一緒に頑張りましょうね」
彼女の願い
ホナミ達が病院から帰るところに向井は「よかった~間に合って」と駆けつけてきた。
大きくなったわね~とハヤトにも声をかける向井だが、そこに内科からの呼び出しがかかる。
「じゃあ松井さん、出産と退院おめでとう~」
それだけ言うと向井は行ってしまう。
「なんだよ…そっけないな」
「あはは、あれでいいんだって~」
そんな向井にホナミは笑うのだった。
「私達も頑張ろうね。もう向井さんのお世話になりましたならないように…」
コウノドリの最新話や最新刊が無料で読めますよ!
以上、コウノドリ【第293話】『彼女の願い』のネタバレを紹介しましたが、やっぱり絵から伝わる縮まっていくハヤトくんと父との距離や幸せな家族の姿など、実際の絵を見ながら読みたくなったのではないでしょうか?
U-NEXTを使えば無料登録と同時に600Pがもらえるので、コウノドリ最新話が掲載されているモーニング第32号や コウノドリ 最新刊を今すぐ無料で読むことができます。
今回のコウノドリを読みたいと思ったらぜひ試してみてください。
▼31日間無料キャンペーン中▼
31日間の無料期間中に解約すればお金は一切かからないので気楽に試すことができますよ。
見放題のアニメや映画もたくさんあるので無料期間中にたっぷり楽しんでくださいね。
コウノドリ【第293話】『彼女の願い』の感想
どこかハヤトに向き合うことを逃げていた父と、大切に思いながら伝えられずにいたハヤト…今回はそんな2人がしっかりと家族になっていく姿が描かれていました。
父親としてアキヒトの家にきちんと謝りに行きつつ、ハヤトのために言うべきことはきちんと言う姿、ハヤトの大切な大人になれたらと真剣に伝える姿はとても格好よかったですね。
陣痛が始まってから赤ちゃんが生まれて見に行くところまでが描かれている場面では、セリフがなくても赤ちゃんの誕生の嬉しさとしっかり家族になれたハヤト達の様子が伝わってきました。
そして少しあっけない向井さんとの別れでしたが、それはきっともう向井さんの手は必要ない、大丈夫だというメッセージでもあったんでしょう。
そしてまた向井さんは自分が必要とされる場所に向かって手を貸していきます。
向井さんの優しさ、普段直接目にすることはなかなかないソーシャルワーカーの仕事の大切さがよくわかるシリーズでしたね。
次はまた新シリーズ。今度はどんなテーマでお話が展開していくのか楽しみですね!
コウノドリ次号予告
次号、新シリーズスタート!
次回コウノドリ掲載のモーニング第33号は7月18日発売日予定です。
まとめ
コウノドリ【第293話】『彼女の願い』のネタバレと感想をお届けしました。
文字でネタバレをお伝えしてきたのですが、やっぱり実際にセリフや説明だけでは伝わりきらない表情の変化のわかる絵と一緒にコウノドリを楽しみたくなったのではないでしょうか?
今回、これまですれ違っていた2人が、ハヤトにとって大切な大人になれたらと伝えて話をする場面の2人の姿が印象的でした・・・ぜひ2人の表情の変化や幸せな親子になる松井さん家族の様子を見てほしいです!
以前は漫画が読みたくなったら漫画村などの無料サイトに探しにいけばよかったのですが、今は国が乗り出して規制を強化しているのでなかなか無料サイトで読むのは難しいです。
ですが、最近は電子書籍サービスのサービス内容が充実してきているので、無料サイトに頼らなくても実質無料で漫画が読めるようになってきました。
上で紹介したU-NEXTはそんな電子書籍サービスの中でも品揃えがよくて使いやすいサービスなので一度無料で使ってみてはどうでしょうか?
▼31日間無料キャンペーン中▼
31日間の無料期間中に解約すればお金は一切かかりません