2019年4月26日に発売された漫画『賢者の孫』の11巻を読んだ後に、続きが気になっていませんか?
『12巻の発売日が待ち遠しいな』
『11巻の続きをすぐに読めないかな』
そんなあなたのために、漫画『賢者の孫』の最新刊(12巻)の発売日と11巻の続きの収録話数、さらに最新刊を無料で読む方法も調べました。
賢者の孫のコミックを今すぐ無料で読む唯一の方法はVODサービス『music.jp』の初回登録時にもらえるポイントを使って読むことです。今すぐに『賢者の孫』を読みたい方は下のボタンからお申し込みください。
▼30日間無料+600pキャンペーン中▼
無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません。解約は簡単です!
目次
漫画「賢者の孫」最新刊(12巻)の発売日
『賢者の孫』最新刊12巻の発売日は、
2019年9月10日
とKADOKAWA公式サイトで発表されました!
漫画「賢者の孫」単行本の過去の発売日
最新刊12巻の発売日は2019年5月の段階では発表されていませんので1巻から11巻までの発売日を調べてみました。
漫画版『賢者の孫』の発売日
1巻:2016年11月26日(土)
2巻:2017年02月25日(土)
3巻:2017年04月25日(火)
4巻:2017年07月25日(火)
5巻:2017年10月24日(火)
6巻:2018年02月02日(金)
7巻:2018年07月03日(火)
8巻:2018年10月04日(木)
9巻:2018年12月29日(土)
10巻:2019年03月30日(土)
11巻:2019年04月26日(金)
当初は3ヶ月毎の25日前後に発売されていましたが、2018年はこのパターンが乱れていました。
ですが、11巻は26日発売とパターンが回復しているようなので、最新刊12巻の発売日は、11巻発売日の3ヶ月後ごろの可能性が高いですが、連載状況によっても変わります。
そこで、漫画版『賢者の孫』の連載状況を調べてみました。
漫画版『賢者の孫』11巻の続き(36話以降)の連載状況
漫画版『賢者の孫』はWEBコミック『ヤングエースUP』で連載中です。
漫画版『賢者の孫』11巻の続きである36話以降の連載状況を調べてみました。
漫画版『賢者の孫』11巻に掲載されている35話(ヤングエースUP連載では36話-2)は2019年4月30日に更新されています。
『賢者の孫』は1話分がヤングエースUPでの連載2〜3回分です。
そして、ヤングエースUPの更新は月に2〜3回程度です。
コミック1巻にはおおよそ3話分が掲載されますので、最新刊12巻発売日までには十分に主六話数は足りそうです。
ですので、『賢者の孫』最新刊12巻の発売日は、急な休載などなく順調にいけば、
2019年9月10日
と予想します。
次に
『賢者の孫』の最新刊発売までなんてまてない!』
という方のために、11巻の続きである36話以降を読めないかを調べてみました。
漫画「賢者の孫」11巻の続き(36話)以降を読む方法
まずは結論からお伝えします。
『賢者の孫』の最新刊12巻に収録される36話以降を今すぐ読む方法はあります。
漫画版『賢者の孫』はKADOKAWAの WEBコミック『ヤングエースUP』で連載中です。
しかも1話から最新話まで無料で読むことができます。
(ちなみに、コミック11巻の35話はヤングエースUP連載の表記では37話-1以降のことです)
ただし少し問題が。。。
漫画の画面に広告が入り込んでしまうのです。
こんな感じで・・・
スマホで読む時には画面をだいぶ削られるのでストレスを感じました。
実際にスマホで読んだ感想としては、漫画はストレスなく読みたいという方にはコミックでまとめて読むのがおすすめと感じました。
コミックの方がまとめて読めるので『賢者の孫』の世界観にどっぷりはまれますし・・・
そこで、漫画版『賢者の孫』の11巻やそれより前の巻を読んでいなくて、最新刊12巻の発売前におさらいをしておきたい方や、最新刊発売後にすぐにまとめて読みたい方向けに漫画版『賢者の孫』のコミックを無料で読む方法を調べました。
漫画版『賢者の孫』最新刊を無料で読む方法
『賢者の孫』の最新刊を無料で読む方法を調べました。
結論としては、VODサービスで唯一KADOKAWA作品を扱っている『music.jp』を使えば、『賢者の孫』1巻分を今すぐに無料で読むことができます。
『music.jp』なら無料登録後にもらえるポイントを使って今すぐに1巻から11巻までのどれでも1巻分を今すぐに無料で読むことができます。
※上記は2019年5月時点の情報です。
music.jpで漫画「賢者の孫」最新刊を無料で読む
music.jpは動画配信、音楽配信、電子書籍配信の3つのサービスを取り扱っています。
運営会社はエムティーアイという従業員1000人を超える企業であり運営面の不安はありません。
music.jpでは30日間無料のお試しに登録するとすぐに962ポイントがもらえるので1巻が税込669円の賢者の孫1巻分が無料で購入できます。
▼30日間無料+600pキャンペーン中▼
無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません。解約は簡単です!
小説版「賢者の孫」最新刊の発売日
小説版『賢者の孫』の最新刊10巻の発売日は2019年5月の段階では発表されていませんので漫画版と同じく1巻から9巻までの発売日を調べてみました。
小説版『賢者の孫』の発売日
『賢者の孫 常識破りの新入生』2015年7月30日
『賢者の孫2 破天荒な新英雄』2015年10月30日
『賢者の孫3 史上最強の魔法師集団』2016年2月29日
『賢者の孫4 天下無双の魔王降臨』2016年7月30日
『賢者の孫5 狂瀾怒濤の三国会談』2016年11月30日
『賢者の孫6 英姿颯爽の神使降誕』2017年3月30日
『賢者の孫7 豪勇無雙の英雄再臨』2017年9月30日
『賢者の孫8 遊嬉宴楽の英雄生誕祭』2018年3月30日
『賢者の孫9 驚天動地の魔人襲来』2018年12月29日
小説版『賢者の孫』の方は、発売日の間隔が3〜9ヶ月とかなりばらつきがあり最新刊10巻発売日の予想がつきません。
原作の小説が好きなコアなファンの方は待ち遠しいと思いますが、確定情報が出ましたら更新いたしますね。
music.jpで小説「賢者の孫」最新刊を無料で読む
music.jpでは小説版『賢者の孫』も配信しています。
小説版『賢者の孫』もVODサービスの中ではmusic.jpの限定配信で値段は658ptです。
小説版『賢者の孫』もmusic.jp初回登録時のポイントで1巻分購入できます。
▼30日間無料+600pキャンペーン中▼
無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません。解約は簡単です!
『賢者の孫』のアニメをチェック!
『賢者の孫』は2019年4月にアニメ化されました!
アニメ版『賢者の孫』を無料で見るならVODサービスのU-NEXTがおすすめです!
U-NEXTの電子書籍サービスでは残念ながらKADOKAWA作品は扱っていません。
ですが、アニメなど動画作品はKADOKAWA作品でもU-NEXTで取り扱っています。
U-NEXTの動画配信サービスならこんな特徴が。
- 登録から31日間の無料お試し既刊あり!
- お試し期間中に解約すれば費用は発生しない。
- お試し期間の無料登録ですぐに600pがもらえるので好きなアニメが見れる
特に『賢者の孫』は見放題作品ですので、無料登録するだけで1話から最新話まで全て楽しむことができます。
また、賢者の孫以外にも約1800作品のアニメが見放題です。
ですのでこれを機に『賢者の孫』のアニメも無料でみたいという場合は、UーNEXTをチェックしてみることをおすすめします。
▼31日間無料▼
無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません。解約は簡単です!
賢者の孫のあらすじ
賢者の孫の感想
まとめ
以上、『賢者の孫』の最新刊の発売日情報と収録話数について調べました。
漫画版『賢者の孫』の最新刊(12巻)の発売日予想は12巻は7月26日(金)です。
『賢者の孫』はWEBコミック『ヤングエースUP』に連載されていますので、漫画の画面に表示される広告が我慢できる方なら最新刊12巻に掲載される11巻以降(36話以降)を含む1話から最新話まで無料で読むことができます。
やっぱり広告を気にせずに一気に漫画『賢者の孫』を読みたい方はmusic.jpならポイントで1巻分が無料で読めます。
またU-NEXTならアニメ『賢者の孫』が31日間の無料期間に見放題で視聴できます。
もし興味があればこれを機に一度チェックされてみてはいかがでしょうか?