2019年2月22日発売のcheese!4月号に掲載
5時から9時までの最新話【第88話】The Object of My Affectionを読んだのであらすじとネタバレ、それと感想をいち早くお伝えします。
これからネタバレを紹介していきますが、実は5時から9時までなどの漫画を無料で読む方法もあります。
5時から9時まで【88話】The Object of My Affectionを無料で読みたい場合は、U-NEXT登録日に無料もらえる600ポイントを使って今すぐcheese!4月号を購入するといいですよ。
5時から9時まで前回のあらすじ
婚姻届の署名問題が発生する中、
婚姻届の署名の星川家の代表は、横浜のお父さんに頼むのはどうかと
星川のお母さんから提案があり…!?
5時から9時まで【88話】のネタバレ
レッスン終わりの潤子と蜂谷。
「鬼の潤子先生」が完全復活だと憎まれ口をたたく蜂谷に、
潤子はレッスンに前より熱が入ってるのは将来の指針立ったってこと?
と、すかさず言い返します。
しかし蜂谷は「ひみつ★」と余裕の笑み。
更衣室。
潤子はモモエに前より顔色が良くなってよかったと言われます。
病気を心配するモモエに、心配かけたことを謝り、直接言いたかったと言って、
潤子は話そうとします。
その時、まさこが更衣室に飛び込んできて、蜂谷を煽るなと、潤子に詰め寄ります。
こっちにも色々事情があるのだからと怒るまさこに、
潤子は、嫌そうな顔で煽ってないと言い、そもそも高校生に手を出さなきゃいいと言ってのけます。
潤子は、まさこに頼みがあったと言って、
情報変更で名字が変わると言いかけますが、やっぱり後でメールすると言って、
さっさと帰ってしまいます。
名字と言われ、察して驚くモモエとまさこ。
逃げるように外に出て、溜息を付く潤子。
自分が変に緊張をして、落ち着かないことに動揺していました。
慣れてないせいだと潤子が考えているところに高嶺が現れます。
潤子のことを「星川潤子先生」と呼びかける高嶺。
潤子「えっ なんでいるの? 先に戻ってお寺に報告しとくって 言ってたでしょ」
「二人揃ってが良いかと思い…」と訳を話す高嶺。
スクールに届けは終えたかと尋ねた高嶺に、まだと答える潤子。
高嶺が潤子の代わりに行こうとするので、今夜自分でメールするからと、
潤子は、必死に止めようとしますが、立ちくらみを起こしてしまいます。
駐車場の車で休む二人。
謝る高嶺に自分が慌てすぎたと潤子は言いますが、
高嶺は仕事前に父に会わせた上に、そのまま役所に言ったからと、
身重の潤子に負担を掛けたことを謝ります。
「お父さんにご挨拶出来て嬉しかった」けれど、
その後の役所までずっと緊張しまくりだったという潤子。
この勢いで入籍しないと、潤子が気を変えてしまうかもしれない、信用できないからだという高嶺。
それに対して、潤子は自分を指さし「これは誰でしょう」と高嶺に尋ねます。
そして今や「星川潤子」であり、高嶺の「奥さん」であることを諭します。
数珠は無くしたくないから普段は持ち歩けないけれど、自分も気持ちは同じと言う潤子に、
高嶺は、数珠は僧侶としての自分から、指輪は星川高嶺から妻にと言って、
左手の薬指に指輪をはめます。
本気で数珠だけだと思っていたと、指輪に驚く潤子に、
特に男性の多いレッスンでは外してはダメだと言って、抱きしめる高嶺。
二人はとても幸せそうです。
一方、星川家。
住職は、入籍して高嶺が戻ったら子供のこともあるから、結婚式の話を早く進めようと言います。
しかし高嶺の祖母は、自分たちが出張るとこやないと言い、
住職に今週末に檀家の法要のことを話し始めます。
そして、今回は住職ではなく天音に仕切らせ、正式に跡継ぎのお披露目をすると言い出します。
お披露目が済んだら、高嶺と潤子にはここを去んでもらわなければ
示しがつかないと話します。
じっと何かを考え込む天音。
夜
「お祖父様に入籍の報告しはったん?」
天音に聞かれ、頷く高嶺。
さらに、天音に久しぶりに父親と会ってどうだったかと聞かれる高嶺。
高嶺は、「元気にしていた」と答えますが、
「それより週末の法事を任されたのだから、少しでも準備に励むように」と天音に言います。
天音は、これでいいのか問いますが、自分は潤子との式の支度で手一杯だと高嶺は答えます。
高嶺は、お祖母様に何を言われようと、式はこっちで済ませてから京都に行くと言い、
天音に好きにしろと言ったのは自分だと言います。
それを聞いて黙る天音。
(うん そうやね すきにするわ)
それから、潤子も高嶺も大忙しな日々。
潤子は、結婚式に向けての準備と悪阻を隠しつつ、仕事を続けます。
そして、例の大事なお披露目の法事の朝。
『跡継ぐのやめた。さいなら。』と書き置きを残して、
天音は荷物ごといなくなってしまったのでした。
5時から9時まで【88話】の感想
蜂谷と潤子の絡みって、しかもレッスンの様子って、とっても久々な気がします!!
なんだか、初期のころの”5時から9時まで”な雰囲気が今話はみれて、嬉しい限りです!!
個人的にはお寺内でごちゃごちゃした会話よりは、
英会話スクール内で、ワチャワチャした会話の方が好きなので…。
特にモモエが好きなので、そしてモモエのことが好きなアーサーが大好きなので、
早く二人のターンにならないかな…!!と思ってしまいます。
一番好きなカップルなんですよね♡
さて、連載再開カラー扉絵も、今後の展開を示唆してますよね?!
天音は、今後最大のキーパーソンになりそうですね。
メインカップルの今後に大きく関わる星川家。
重要なことはわかりますが、
でもやっぱり個人的には、アーサーの家族とかが気になっちゃいますね…。
でも、本編で描かれることはないんだろうーな。
メインじゃないし…。残念っ!!
潤子&高嶺カップルは嫌いじゃないけど…。
いやストーリーの構成とかはよくできてる漫画だなって、いつも感心はしてるんですけど…。
胸キュンするカップルは、やはりモモエ&アーサー様ですかね…!
次回、ちょっとでも登場してくれることを期待します!!
5時から9時まで次号予告
星川家の変化に責任を感じる潤子。
対する星川は…?!
次回の5時から9時までが掲載されているcheese!5月号は、3月23日(土)発売日予定です。
まとめ
5時から9時まで【第88話】The Object of My Affectionのネタバレあらすじと感想をお届けしました。
やっぱり漫画は実際に絵と一緒に読むと迫力や面白さが違います。
5時から9時まで【88話】The Object of My Affectionを無料で読みたい場合は、U-NEXT登録日に無料もらえる600ポイントを使って今すぐcheese!4月号を購入するといいですよ。